コーセー米肌(MAIHADA)14日間潤い体感セット口コミ体験レビュー

肌のシミやくすみ、シワやたるみ等50代の女性が気になる肌の老化。
これら肌の老化の原因の一つが乾燥だと言われています。
乾燥は加齢とともに肌の保湿、水分量が低下することが原因で起こります。
保湿効果のある化粧水で水分量を補ってもそれは一時しのぎ。
潤いのある肌にするには保水力が必要だそうです。
そんな衰えた肌の保水力を改善してくれる成分として注目なのが「ライスパワーNo.11」。

「ライスパワーNo.11」には肌の角質層内に水分量を保つ力「水分保持能」があり、肌の保湿に必要なセラミドを自ら生み出す肌にしてくれる働きがあるそうです。
「ライスパワーNo.11」は、厚生労働省から医薬部外品の効能「水分保持能改善効果」を認められたエキスで、そのエキスを配合した様々な化粧品が開発されています。
中でも、見た目年齢を左右する小ジワや毛穴のたるみなど50代女性の肌悩み改善に効果的なアンチエイジング化粧品が「米肌」です。
肌の乾燥だけでなく毛穴悩みを改善してくれる効果が高いことで、口コミでも人気です。
そんな毛穴悩みを解消してくれるという「米肌」の潤い効果、早速試してみたいと思います。
コーセー米肌(MAIHADA)14日間潤い体感セット内容

・肌潤石鹸・・・15g
・肌潤化粧水・・・30ml
・肌潤改善エッセンス・・・パウチ入り0.4 ml×6包(6回分)
・肌潤ジェルクリーム・・・パウチ入り0.4g×6包(6回分)
・肌潤化粧水マスク ※非売品・・・1枚入り(12ml の化粧水に浸したマスク)
コーセー米肌(MAIHADA)潤い体感セットを実際に使ってみました
■付属の冊子「商品のご案内」を参考にすすめていきます。

まずは、肌潤石鹸から試します。
この石鹸は、後に使う化粧水の成分を浸透しやすくするブースター効果があるそうです。
乳白色の丸型の洗顔石鹸で、嗅いでみると香りは感じません。

手でも泡立つようですが、手早く泡立てたいので泡立てネットを使用します。
濡らした石鹸と泡立てネットで泡立てていきます。
モコモコと泡立ちやすく、ふんわりとしたホイップクリームのような柔らかい泡ができました。
泡を両頬や額にのせ、手のひらでマッサージをしながら顔全体に広げていきます。泡のクッションがなめらかで良い気持ち。

顔全体に泡が行き渡った後洗い流します。
洗い上がり直後の肌は、しっとりして指が引っかかる感じだったけど時間をおくとさらさらした手触り。
粉おしろいを軽くはたいた肌のようにワントーン明るくなった感じがします。
肌潤石鹸は肌を柔らかくして化粧水や美容液の浸透をサポートする「ブースターバブル」。
肌に必要な潤いを残しながら表面の汚れを取り去りなめらかに整えて後から使う化粧品の浸透を助けてくれるそうです。

■次は、潤滑化粧水を試していきます。
指で持ちやすく、寝かして手のひらに持ったり保存もしやすい平たい形状のボトル入りです。
既定の量(500円玉大)を手のひらにのせました。
透明で見た目はさらさらした水のようですが、触ると少しとろみのある感じのローション。

嗅いでみるとかすかに日本酒のような、米の研ぎ汁にも似たような香りがします。
手のひらで肌を軽くパッティングをしながら顔全体になじませていきます。
徐々に化粧水が肌に浸透していく感じ。

最初はさらっとした肌触りでしたが、徐々にしっとりとしてきました。
顔全体になじんだところで顔全体を包み込むようにハンドプレスをします。
指が肌に吸いつくような、べたつきのないしっとり感が出てきました。
肌にモチモチしたふっくらとした柔らかさがあります。
潤滑化粧水に含まれる「角層柔軟オイル」には肌を柔らかくして、たるみ毛穴を改善してくれる効果があるそうです。

■次は、肌潤化粧水マスクを試していきたいと思います。
肌潤化粧水が12ml浸された、本商品にはない非売品のマスクです。
袋から取り出して嗅いでみるとやはり化粧水と同じ香り。
袋には折りたたまれた状態で入っています。

マスクを広げてみると、顔の輪郭部分に沿っての切り込みが多すぎ、私の顔が大きいせいだと思いますがサイズが小さく感じました。

特に目の部分の切り込みが大き過ぎたり鼻の下から上唇までの幅が狭すぎたり、マスクをできるだけ顔の広い範囲にのせようとして引っ張りすぎたせいで破ってしまいました。
本商品にはないサービス品のマスクですが、もう少し大きいサイズにして浸透させる化粧水を増量して頂ければイイのにな・・・と思いました。
マスクが入っていた袋には「3分から5分程おいて」と記載されていますが、マスクを破ってしまったせいと浸透させている化粧水が少なく肌から取れやすいので3分位で外してしまいました。

肌を触るとしっとりしていて、軽くパッティング3回してみると指が肌に吸いつく感じがします。
鏡を見ると、マスクで覆われていた部分の肌色がわずかに明るくなったみたい。
調べてみると、美白有効成分は配合されてはおらず、肌の角質層が潤うことで肌に透明感を与えてくれるそうです。

■次は、肌潤改善エッセンスを試していきます。
パウチを開封してエッセンスを手の甲にのせてみました。
乳白色でなめらかな乳液に似たようなエッセンス。
嗅いでみると化粧水と同様で柔らかさのある香りです。

エッセンスを顔全体にのばしていきます。
指のすべりが良く、とてものばしやすいです。
顔全体にのばした後、顔を包み込むようにハンドプレスをします。

肌を触るとしっとりしています。
鏡を見るとツヤがあり、肌にハリが出たのか目元がスッキリしている感じです。
肌潤改善エッセンスには「ライスパワーNo.11」を高濃度で配合されています。
そのため、加齢により減少するセラミドの産生量を増やし、乾き知らずの潤い肌に導いてくれるそうです。

■次は、肌潤クリームを試していきます。
肌潤クリームは敏感肌の人にも人気の保湿クリームです。
手のひらにのせやすい平丸型のような容器に入っています。
肌潤クリームのフタを外して見ると、見た目は花王のニベアクリームに似た乳白色のなめらかそうなクリーム。
嗅いでみるとエッセンスと同様の香りがします。

スパチュラで既定の量(パール粒大)を手の甲にのせて触ってみるとなめらかな感じ。
中指と薬指で額、両頬、鼻、顎の5ヶ所にのせて顔全体にのばしていきます。
肌がすべすべして、指のすべりが良くのびの良いクリームです。

顔全体にのばした後、手のひらで顔全体を包み込むようにハンドプレスしてなじませます。
しっとりしている感じがしますが、肌を触ると意外にさらっとしています。
鏡を見ると、肌に柔らかさとツヤが増したように見えます。
肌潤クリームには柔軟と水分保持効果に優れた「メドウフォーム油」が配合され、肌に柔軟性のあるしっとり感とさっぱりした感触を与えてくれるそうです。

■翌日、肌潤化粧水の後に肌潤ジェルクリームを試しました。
肌潤ジェルクリームは前日に試した肌潤クリームより軽いつけ心地のジェルタイプです。
パウチを開封してジェルクリームを手の甲にのせてみました。
乳白色で、見た目はコクのあるマッサージクリームのようななめらかなジェルクリーム。
嗅いでみると化粧水と同じ様に日本酒のような香りがします。

肌潤クリームと同じ要領で顔全体にのばしてなじませていきます。
指のすべりが良く伸ばしやすく、肌潤クリームよりさっぱりしたようなしっとり感があります。
顔全体にのばした後、ハンドプレスしてなじませます。
しっとりしているけど肌を触るとすべすべしています。

鏡を見ると顔にツヤがあり、ハリが出たようで目元がスッキリしました。
肌潤クリーム・肌潤ジェルクリームとも乾燥肌の人には使い心地良いクリームだと思います。
肌を柔らかくする「エモリエントオイル」と「水溶性保湿剤」の配合の違いにより使用感に違いがあるそうです。

肌潤クリームには、よりエモリエントオイルが多く配合され、肌潤ジェルクリームは水溶性保湿剤がより多く配合されています。
夏場の気温が高い時期はオイリー肌の人にはしっとりし過ぎる感じがするかもしれませんが、乾燥を感じる個所の部分使いや冬場や気温が低い時期なら使いやすいと思います。
コーセー米肌(MAIHADA)潤い体感セットを実際に使った感想
今回米肌を使ってみて感じたのは、肌の潤い感とハリ感。
米肌の全アイテム配合されている「ライスパワーエキスNo.11」やその他の美容成分が肌に潤いとハリを与えてくれて、しっとりなのにさっぱりした感触でした。
ライスパワーエキスNo.11は、乾燥による小じわを目立たせなくするという効果もあるそうで、トライアルセットを試したら最近気になり始めた目元のちりめんジワが少し気にならなくなりました。
また、私は特に鼻周りの頬のたるみ毛穴が気になっていたのですが、特に肌潤改善エッセンスを試した時に、即効性があるのか目立たなくなったみたいです。

今回のトライアルセットについていた肌潤化粧水マスクを試した時に、肌の色が明るくなったように思いました。
肌が潤うことで透明感でることが実感できました。
乾燥によるしわやくすみ、毛穴の開きやたるみなどあらゆる肌悩みを解消してくれる美肌成分「ライスパワーエキスNo.11」が配合された「米肌」。
肌質に関係なく、敏感肌の人にも安心して使えるおススメの化粧品です。
コーセー米肌(MAIHADA)14日間潤い体感セット商品説明
お米のチカラ「ライスパワーNo.11」が潤いに満ちたハリ感ある美肌に導くコーセープロビジョン『米肌』。
「ライスパワーNo.11」は肌の水分保持力を改善して肌にうるおいを与える効果があり、厚生労働省から医薬部外品の効能として唯一「水分保持能改善効果」が認められた成分です。
『肌潤化粧水』には硬くなった角層をほぐし、美容成分を肌にしっかり浸透させる『モイストリレー効果』があります。

『モイストリレー効果』とは
① 「角層柔軟オイル」が美容成分や保湿剤が浸透しやすい状態に肌を整える。
② 「ライスパワーNo.11」をはじめとする美肌成分が浸透。
③ 肌の保湿・保護効果に優れた「発酵ポリマー」で潤いを閉じ込める。
この3つの働きにより肌に柔軟性と透明感のある潤いを与えてくれるそうです。
『肌潤改善エッセンス』には「ライスパワーNo.11」を高濃度に配合。
コーセー独自の浸透技術『モイストインジェクション処方』により美容成分を素早く、角質層の奥まで集中的に届けて肌に潤いを与えてくれます。

肌潤クリーム、肌潤ジェルクリームには発酵ポリマーと肌を柔らかくするエモリエントオイルと肌への浸透性を高めるリン脂質からできた「エモリエントカプセル」が配合されています。
発酵ポリマーとエモリエントカプセルが肌の表面を保護し潤いをキープし外的ダメージから肌を守り、肌の水分の蒸発を防ぐという「モイストキープ&バリア効果」があるそうです。

肌の保湿力を改善し潤いのある乾き知らずの肌に導いてくれる『米肌』
50代が気になる乾燥による小じわや加齢によるたるみ毛穴・開き毛穴も改善されたという口コミも多くエイジング効果の高い人気のスキンケア商品です。
14日分のトライアル『米肌 潤い体感トライアルセット』は通販限定、初回限定で1人につき1セット限り、送料無料の税込み1,500円で購入できます。
肌質に関係なく肌の乾燥やくすみ、毛穴ケアに悩む人におススメのスキンケア商品です。
ピックアップ記事